筆者
スタンダードをやったことがない筆者だが、9月に行われる日本選手権を申し込んでしまった。
スタンを始めようということで、なにかしら使うだろうと基本セット2020を1ボックス購入したので開封した次第である。
絆リス
ということで早速その開封の様子をお届けしたい。
絆リス
目次
【MTG】基本セット2020を1BOX開封した
パッケージにもいるチャンドラがアンコモン、レア、神話レアと3種類出てくるセットである。
絆リス
筆者が欲しいカードは青緑フラッシュのパーツとムー・ヤンリン、そして夏の帳(出来るだけ多く)である。
絆リス
あと地味にアンコモンの色対策スペルを揃えておきたい。
ということで6パックずつ開封していく。
【M20】1〜6パック目
アーティファクト祭りである。
神秘の炉はフォイルで出てきた。
絆リス
欲しかった青の色対策、霊気の疾風もゲット。
絆リス
【M20】7〜12パック目
そしていきなり空の踊り手、ムー・ヤンリンが出る。
絆リス
さらにまたレアフォイルでロクソドンの生命詠みが出た。
絆リス
【M20】13〜18パック目
ガーリーなチャンドラが出てきた。
絆リス
檻は揃えたかったため嬉しいところ。
一番欲しい色対策の夏の帳が出てきたのがでかい。
騎兵は緑がよかった。
【M20】19〜24パック目
絆リス
アミュレットタイタンもたまにプレイする筆者としては、なにやらたまに使われているらしいが地味に高い睡蓮の原野は微妙に嬉しいところ。
【M20】25〜30パック目
欲しかった夜群れの伏兵!
そしてこれを機に揃えたい虚空の力戦!
絆リス
塩水生まれの殺し屋2枚も嬉しい。
フォイルの法の定めも(GP横浜直前に400円くらいで買ってしまった。。)。
【M20】31〜36パック目
ラストはなんとも言えない感じである。
絆リス
白力線は割と高い時期に4枚買ってしまったのである。
絆リス
出たのはこんな感じ
目ぼしいところはプレインズウォーカー2種と墓地対策、夜群れの伏兵だろうか。
絆リス
今後に期待である。
ちなみにモダンでこんなデッキも出てきているようである。
参考 神秘の炉! 地核搾りマナ加速がMODERN CHALLENGE 入賞! (2019年7月14日)MTGモダン情報局!おわりに
ということでMTGの新セット・基本セット2020を1ボックス開けてみた。
欲しいカードもちらほらと出て割とよかったがもうひと押し、何かこう、いいカードが欲しかったというところである。
絆リス
地味に揃えたいアンコモンが結構あったのだがあまり出なかったのも残念。
夏の帳は1枚だけであった。
筆者
絆リス
トスキ