筆者について開陳しておきたい
筆者
ふーん
筆者のプロフィール
筆者はモダン好きな趣味ブロガーである
MTG的な来歴
「破滅の刻」で18年ぶりにMTGに触れ、一気にのめり込み復帰した復帰勢である。
初めてMTGに触れたのはウルザスブロック・第6版の頃。
メルカディアン・マスクスが出る辺りでフェーズアウトしている。
フォーマットの概念もわからず持っているカードで遊んでいた。
その後社会人となり、会社の同期・後輩に誘われてプレイしたドラフトでその魅力に再度触れたのであった。
Unstableの鮮烈なリミテッド体験に衝撃を受ける。
2018年に、復帰したプレイヤーとしての経験・体験をもとに、これからMTGを復帰する方・これからMTGを始める方に向けたブログを開始した次第である。
2021年、依然コロナ禍のさなか、統率者も始めてますます紙のMTGの魅力を知るばかりである。
MTG的な志向
カジュアルに紙のモダンを嗜んでいる。
緑絡みのデッキを使う傾向がある。
デッキのカードを揃える上では、日本語版の旧枠・初版をカジュアルに愛好する。
アラサー独身の地味な財力でもって欲しいカードを積極的に買い漁りがちだが、最近貯蓄に目覚めそのはざまで揺れ動くばかりである。
コロナ禍において紙マジックの祭典・マジックフェストの復活を切に願うのであった。
Bablovia noteについて
上記を踏まえ、このブログでは次のことを目指している。
- 地味ながらMTGの盛り上がりの一助となる
- そのために、筆者がMTGにのめり込む過程で、知り、体験したあれこれをこれからの紙MTGプレイヤーに共有する
コロナで紙のMTGをプレイする機会が減っていたり、MTGAがモバイル対応しつつある昨今、あえてこれから紙のMTGを始める方へ、その魅力に触れてほしい一心であれこれ届けたい
それによりBablovia noteを訪れた方のMTGライフが少しでも充実すれば望外である。
MTGは楽しすぎるからこのゆるいブログがわざわざ気負う必要ないけどな
そんな感じである